UPLIFT SHIMOJYUKU
2025年03月28日


嬉野の玄関口を拠点にする新たなLab(ラボ)『UPLIFT SHIMOJYUKU』
嬉野温泉駅開業の年と共にオープンしたUPLIFT SHIMOJYUKUは、第一次産業を大切にする事を目的として、小規模のお店や農家さんの農産物、加工品を中心に取り扱うセクレトショップと酪農家ナカシマファームのカフェMILKBREW COFFEEが併設されている。肥前吉田焼や有田焼の伝統工芸品他、POPUPSHOPなどのイベントも企画開催されており、適宜足を運んでも飽きる事がない。又、オープン当初より商品の数も増え、今では約600〜700程の商品が並んでいる。嬉野の玄関口、嬉野温泉駅の向かいの立地だけに、長崎や福岡などの県外、国外からのお客様も勿論多いが、県内でドライブがてらに気軽に立ち寄ってくださるお客様も増えた。中でも人気の商品は、福田豆腐店の湯豆腐セットや嬉野紅茶チロリアン(焼き菓子)、中島ファームのチーズなど。新鮮な農産物は勿論、拘りの個性豊かな珍しい商品が並ぶ為、「こんな所なかなかない」と喜びの声も多く聞かれるのだそうだ。


又、外部の企業や個人との繋がりもとても大切にしている。地域イベントでの街歩きに参加した子供達が撮影した写真の展示や、県内外30店舗のドリップコーヒーを集めたイベントなど、斬新なアイディアとオリジナリティ溢れる切り口で企画を開催している。今後もアートの展示場所や個人が挑戦できる場所としても利用してもらいたいと語ってくれたのはマネージャーの村上茜さん。佐賀大学出身である事から才能溢れる同志達を沢山目にしてきた。自身も嬉野に移住をしその魅力を知るからこそ、少しでも嬉野に興味を持った学生達が、この場所を通じてより親しんでくれる事を願っているという。
今後はモーニングやディナーなどの幅も広げ、農家さんや個人の才能を発信できる場所としてレベルアップしていく事が目標。並んでいる商品や物の価値をしっかり伝えていく取り組みも行っていく予定だ。

